阿蘇天然アイスのこだわり
阿蘇天然アイスの基本材料は「阿蘇小国ジャージ牛乳」そして「生のままの新鮮な果物と野菜」です。着色料を使わない、安全でおいしいアイスの、こだわりポイントをご紹介します。
『阿蘇天然アイス』は最高の味を求めて、手作りの温かさを加えながら、
イタリア製ジェラートマシンを使って製造されています。
加工工場は熊本県食品衛生協会より認定を受けた工場です。
マシンは1種類作るたびに部品まで分解して、電気分解水で洗浄・殺菌を行います。
阿蘇天然アイスでは、カップ詰めに充填機を使いません。
全て手作業でアイスをカップに詰めています。
充填機で詰める場合、一度どろどろに軟らかくしなければなりませんが、ジェラートアイスは一度溶けると成分が分離してしまい、味と風味がおちてしまいます。
手詰めの作業では、一日にカップ詰めできる数は限りがあり、大量生産はできませんが、せっかくできたすばらしいアイスを、品質を落とさずお届けするために、どれだけ手間がかかっても、手詰めという方法を選択しました。
季節の旬をギュッと閉じ込めました
畑直送のフレッシュな「野菜アイス」、濃厚な「ミルク系アイス」、甘酒や黒ゴマ、玄米などの「ヘルシーアイス」など全品全レシピがオリジナル。熊本の厳選素材をまるごと贅沢に使って、自然がつくる色と味、この上なくピュアなアイスです。
厳選トマト
素材≒阿蘇天然アイス 阿蘇天然アイスの看板娘が、トマトのアイス。成分のなんと半分が、トマトの果肉と果汁です。もぎたてトマトの甘みや旨みをギュッと凝縮。フルーツのように甘い、厳選トマト。フルーツのように甘い、厳選トマト阿蘇のトマトや八代のトマトなどを、季節に合わせて使用しています。どちらも果実は小ぶりで、そのぶん旨みが凝縮されたフルーツのように甘いトマトです。阿蘇天然アイスは、生のまま一つひとつ手作業で皮をむき、丸ごと使っているので新鮮なトマトそのままの風味が楽しめます。トマトに含まれる有機酸は代謝を良くし、脂肪の燃焼を盛んにする働きがあるといわれています。また、美容効果のあるリコピンも豊富で低カロリーのアイスです。
阿蘇・小国ジャージー牛乳
阿蘇天然アイスのミルクは、阿蘇・小国のジャージー牛乳だけを使っています。ジャージーとは、濃厚でしっかりとした味わいのミルクを出すために、長年にわたって交配されてきた牛の種類。βカロテンなどの栄養価が、一般的な牛乳よりとても高いのが特徴です。阿蘇天然アイスのジャージー牛は、良質な飼料を与えるだけでなく、ストレスがかからないように音楽を聴かせながら育てられています。その搾りたての、とびきりフレッシュなミルクが工場へと届けられます。工場では二度にわたる完全殺菌で安全品質を確保。深く濃く、牛乳本来の味わいに満ちた阿蘇天然アイスは、こうして生まれてくるのです。
極太バニラビーンズ
阿蘇天然アイスが使用しているバニラビーンズは、パプアニューギニアから直輸入しています。その最高級バニラビーンズは、1本の長さが20cmもあり、表面のしっとりしたさやの中には黒くキラキラしたバニラの種がギッシリ。エッセンスは一切使用せず、口の中でバニラのプチプチを感じる、いままで食べたことのない贅沢バニラアイスの新食感をお楽しみいただけます。